![]() |
|
TOP | 手相無料鑑定プログラム | 手相関連書籍| |
■相別一覧感情線/ 結婚線/ 生命線下/ 生命線上/ 仕事線/ 太陽線/ 手首線/ 知能線/ 運命線下/ 運命線上/ 財運線/ 努力線/ 反抗線/ [第1章]:職業に関する手相 [第2章]:仕事・運勢に関する手相 [第3章]:病気・怪我に関する手相 [第4章]:性格に関する手相 [第5章]:恋愛・結婚に関する手相 [第6章]:旅行に関する手相 [第7章]:財運・お金儲けに関する手相 |
![]() 手相の見方とエピソード 飽き性で根気のない人の手相
飽き性な性分だと、どうしても運勢は不安定になってしまいます。
あれこれと目移りし、努力も中途半端に終わってしまう。 集中的に努力できないのだから、大成は望むべくもない。 今日はそんな飽き性な人の手相を考えていきましょう。 まずは赤色の知能線。 だらしなく垂れ下がったこの知能線は、怠惰でやる気がなく努力を嫌う人に現れがちな手相ですね。 このタイプの人はなにごとに対しても中途半端に興味を持つので、物事の表面を理解することしかできません。 本質が分かっていないので失敗を繰り返しやすく、運勢を不安定にしてしまいます。 ただこのタイプの知能線は変化する事が多く、徳に社会に出る20才以降、線が明瞭になっていくケースも多いです。 社会に出てから「あっ、俺このままだとまずい・・・」と現実を知り、必死に努力するパターンでしょう。 青色の運命線について見てみましょう。 細切れで安定しないこの運命線は、環境が変わりやすく、転居や転職を繰り返しがちな運命線と言えます。 所々切れていて空白の期間がありますが、この期間は無職の期間。 お金が無くなってきてやばい・・・また働くかぁ・・・とお金の為だけに日雇いやアルバイトに行くような感じ。 これでは成功もしようがない。 成功するかしないかは太陽線を見れば分かります。 紫色の太陽線が薬指下に刻まれていますね。 本数が多く、安定していないこの太陽線。 目標が多すぎてどれもこれもが中途半端。 切れ切れの状態を見るに、成功するどころか失敗を招く状態。 やはり目標は一つにもつべきでしょう。 目標に対して集中的に取り組めるかどうかは、人差し指下の青色の希望線の状態で見ます。 残念なことにこの方の希望線は、本数が多くこまぎれ。 目標があまりにも多く、あれこれ目移りしてしまう。 中途半端でどうしようもできない。 けれども一つの目標を定め努力すれば、この中の一本が明瞭になっていく・・・かもしれません。 飽き性なタイプの人は性格もあるのですが、幼少の頃に身体が弱く学業について行けなかった人に多いようです。 私は典型的な落ちこぼれで、消化器系の障害や蓄膿症、はたまた模型作りが好きで塗料やボンドによる有機溶剤中毒に・・・。 そんなんで中学生時代までは運動も出来ず、勉強もできず、人より勝っていたのは指先の器用さのみ。 私の場合、画像のように緑色の生命線の起点部分が鎖状に乱れています。 これは幼少の頃から身体が弱く、学業について行くことが出来なかった人に現れる相。 また、月丘に刻まれる紫色の健康線ですが、細かく複数本刻まれていますね。 これは消化器系の障害を暗示する相です。 これらの相を持っている人でも悲観的になる必要はありません。 だってこの画像の相は昔の私の左手の相なんですから(笑) 自分自身を信じ、これときめた目標を持って努力すれば、不安定な人生を覆すことはできます。 今の私の左手の相は、画像とは全く違う優秀な手相になっています。 そう、手相は変わるんですよ。 不屈の根性による努力は、手相を劇的に変えていく。 そして人生も。Copyright (c) 2004-2019 omoti <<<前の記事へ|後の記事へ>>> ■項目 職業に関する手相 仕事・運勢に関する手相 病気・怪我に関する手相 性格に関する手相 恋愛・結婚に関する手相 旅行に関する手相 財運・お金儲けに関する手相 |
■当サイトで使用している画像・記事は無断転用禁止です。 写真以外の物も、リンク用バナー以外は無断転用禁止です。 ■メールをくださった方のメールアドレス等は、しかるべき捜査機関等から正当な理由により提供の申し出を受けた場合以外には外部に提供いたしません。 |