■相別一覧感情線/
結婚線/
生命線下/
生命線上/
仕事線/
太陽線/
手首線/
知能線/
運命線下/
運命線上/
財運線/
努力線/
反抗線/
[第1章]:職業に関する手相
[第2章]:仕事・運勢に関する手相
[第3章]:病気・怪我に関する手相
[第4章]:性格に関する手相
[第5章]:恋愛・結婚に関する手相
[第6章]:旅行に関する手相
[第7章]:財運・お金儲けに関する手相
|
 手相の見方とエピソード お金儲けに貪欲な人の手相
お金儲けに貪欲な人の手相を考えて行こうと思います。
まず始めに、知能線の末端の状態を実関してお話ししましょう。
知能線の末端の下向きだと、どちらかというと精神的な傾向が強くなります。
お金儲けにはそれほど積極的ではなく、お金はあればあったでいいし、ないなら無いで仕方ないかなぁという感じの人ですね。
さて、画像をみてください。
青色の知能線の末端が奇妙に上に向いていますね。
知能線が水平以上に上に向く場合は、かなりお金に対して執着心が強い方と言えます。
また、青色の知能線から赤色の運命線が出ているのがわかると思います。
これは、ある時期より運勢が上昇したことを暗示するものですが、この赤色の運命線が暗示するカード運勢は、お金儲けに関する面が強いという事になります。
画像のように、橙色の財運線や、緑色の太陽線があれば、金銭運・成功運ともに高い事を意味しています。Copyright (c) 2004-2019 omoti
<<<前の記事へ|後の記事へ>>>
■項目 職業に関する手相
仕事・運勢に関する手相
病気・怪我に関する手相
性格に関する手相
恋愛・結婚に関する手相
旅行に関する手相
財運・お金儲けに関する手相
|